「日本ハウズイング株式会社様主催のマンション管理基礎セミナーで講演しました」

「日本ハウズイング株式会社様主催のマンション管理基礎セミナーで講演しました」

2025/03/20

2025年3月8日(土)、代表弁護士・下西祥平が、日本ハウズイング株式会社様主催のマンション管理基礎セミナーにて、

弁護士が伝えるマンション管理の勘所~マンション管理組合の理事になる際に知っておいておくべきポイント

をテーマに講演をさせていただきました。

今回は同じシリーズの4回目となり、主に理事の方やこれから理事になられる方に向けて、弁護士自身が相談や事件を通じて経験したことがある事案を踏まえて、重要となる4つのテーマについて解説しています。

① マンション管理組合の運営面でのトラブル解決

② マンション使用方法に関するトラブル解決

③ マンション管理組合の金銭に関するトラブル解決

④ 日常生活のトラブル解決

なお、昨年に成立予定であった区分所有法の改正が1年延期となりましたので、この1年で改正がされた標準管理規約の改正およびマンション修繕積立金ガイドラインの改正にもふれつつ、外国人所有者や行方不明者に対する規約改正による対応、重要決議の議決要件の改正についても解説しました。さらに、情報提供として、2022年4月より開始された管理適正評価制度及び管理認定計画についての案内もさせていただきました。

ご意見・ご質問など、お問い合わせは、下記フォームからお願いいたします。